top of page

パーソナルヒストリアン アカデミー
パーソナルヒストリアンについて
感謝されながら、やりがいや充実感が得られる、人間ならではの仕事
超高齢社会と「人生の記録」ニーズに応える
パーソナルヒストリアン
日本は超高齢社会に向けて、急速に進んでいます。
様々なできごとの継承、語り部の不足により、人々の「人生の記録」への関心が高まっていることはご存じでしょうか。
また、終活やエンディングノートの普及により、「人生を振り返りたい」「自分の物語を残したい」というニーズも増えています。家族のつながりが変化する中で、親世代の貴重な記憶を未来の世代に伝えたいと願う人々(40〜60代)も増加しています。
パーソナルヒストリアンの役割
パーソナルヒストリアンは、個人の自分史だけでなく、家族の歴史や地域の歴史を記録し、未来のために永久保存することを使命とします。写真や映像を元に記録を残したり、エンディングノートと組み合わせたり、個々のニーズに寄り添いながら、豊かな人生の物語を形にするお手伝いをします。
私たちの役割
私たちの役割は、貴重な思い出や人生の意味を聞き取り、残し、伝えることです。パーソナルヒストリアンアカデミーでは、インタビューから記録の方法までを学んだヒストリアンたちが、丁寧に、心を込めて、物語を引き出し、未来のために永遠に残します。難しい技術ではありませんが、心を込めて取り組むことが必要な仕事です。大切なのは、話者の心の声を聞き、記録することです。やってみようと思われたら、ぜひあなたにもご一緒にその役割を担っていただけないでしょうか。
「大切な誰かの物語は、この先の世代に続く道標です。共に、価値ある歴史を紡ぐ担い手になりましょう。」
パーソナルヒストリアン
3つのキーワード
.png)